本ブログの続編

本ブログの続編として,UT Austin滞在記があります.こちらはポスドクとしての滞在記です.

2018年6月21日木曜日

初めての週末 (土曜日)

何かどんどんラベルの種類が増えていく… (本ページ右側参照) 多分,まとめられるものはまとめた方が良いんでしょうね… こういったところで作業スペースを整理して使う人なのか雑然とした状態で使う人なのかとかも分かったりするんですかね.

さて,一日一日の密度が凄く濃いので全然更新が追いついていませんが,これは渡航後4日目の初めての土曜日のことです.

実は,この日は渡航初日から泊まっていたホテルをチェックアウトして,Airbnbで見つけた場所に滞在先を移すためにバタバタしていました.この後Share Houseに移動して渡航終了までそこに滞在する予定です.「なぜこんなにコロコロ滞在先を変えているのか?」「Share Houseに移るまでホテルに泊まっていれば良いじゃないか?」ですって? 別に何かから追われていて,逃げるために滞在先を変えているわけではありません.単にAirbnbがホテルよりも安いということ,そしてShare Houseの近辺で見つけたAirbnbの宿に事前に泊まっておいてその場所の治安や利便性を確かめる,そして見学をしにいくときに便利なようにAirbnbを一回はさみました.ちなみに,ホテルは受入研究室に凄く近かったので,最初の事務手続きや大学の無料バスに一度も乗ったことのないときには凄く便利でした.

しかし,ホテルのCheck inの時間は12:00,Airbnbのチェックインの時間は16:00ということでどこかで時間を潰さなければいけない.(ちなみに,スーツケースはホテルで預かってもらえました.スーツケースが預けられるかどうかがまだ分からなかったときにJeremyが「自分のApartで時間を潰す?」といってくれたのが凄く嬉しかったです.)研究室で時間を潰すことも考えたのですが,システムが故障中とのことで建物に入るための手続きが金曜までに終わりませんでした.



というわけで,大学の図書館で作業をすることにしました.建物を外側から写真撮るのは忘れたので,URL貼っておきます.内側はこんな感じで沢山PCが並んでいる.ちなみに,入り口にはこんなチラシが.一枚しか残っていなかったので,案外盛況なんですかね?Jeremyも日本語の授業を何回か受講したことがあるとのことでした.

中には「明らかにこれ高いでしょ」みたいなパソコンとディスプレイも… 自分がそこまで探索しなかったからかもしれませんが,そこまで広いという印象はしませんでした.(ただ,図書館の隣に併設?されている感じで自習用っぽい建物がありました.Undergraduate用とのことだったのであまり探索はしなかったのですが,外見は下のような感じですごい綺麗でした.)

16:00まで図書館に閉じこもって,シミュレーションと論文を進めた後,ホテルに戻ってAirbnbの滞在先に移動してまた作業をしてこの日は終わりました.(その内,Airbnbについても書くと思います)

0 件のコメント:

コメントを投稿